木村 由依… kimura  yoshie


「クリスタル クリーニング メソッド」

ハウスクリーニングの専門技術と米国の整理のプロの技術“ライフオーガナイズ”をベースに整理・整頓・清掃・清潔・習慣の要素を取り入れたオリジナルメソッドを提唱。

テレビ出演 2015年 83()  生放送出演

テレビ東京(BS JAPAN) 「なないろ日和」

テレビ東京:毎週月~木 朝928分~1100

BS JAPAN:毎週月~木 朝1001分~1113


インタビューさせていただいた方のご紹介

  • お名前  木村由依さん  (女性)
  • 肩書き  お掃除オーガナイザー
  • 女性のためのハウスクリーニング・クリスタルミューズ代表
  • 事業所名 クリスタルミューズ / 東京足立区
  • HPアドレス http://crystal-muse.ocnk.net/ 
  • ブログ  木村由依のクリスタルな日々
    お家の美セットはじめましょう
    http://ameblo.jp/crystalmuse

木村由依さんの仕事に対する姿勢は、女性起業家としていつも私を初心に戻してくださいます。こう言っては叱られてしまうかもしれませんが、仕事は「オトコマエ」、気持ちはとても女性らしい良い意味でのギャップが素敵な方なのです。

 

私たちと同じ「ライフオーガナイザー」という資格をお持ちですが、木村さんは「掃除」という視点から空間を整えることにアプローチしてこられました。

私たちレジデンシャルオーガナイザーが目指す空間を整えることのストレスが軽くなる住まいの提案との共通点も多い木村さんにお話を伺いました。


掃除は科学です!

木村さんの掃除メソッドを学ぶセミナーを大阪で開催させていただいたときに、まず、「掃除は科学です」ときっぱり言い切られたことがものすごいインパクト(笑)でした。

たくさんの洗剤や掃除グッズがありますが、木村さんのメソッドでは汚れの本質をみきわめることで、最小の洗剤とグッズでピカピカにしてしまう、目からウロコの連続でした。

 

「もっともお伝えしたいことは、正しいやり方を知るだけで、お掃除はぐっと楽になるという事実です。科学という響きを難しく捉える必要がないほど、理にかなった簡単な方法があるのです。その汚れに適した洗剤を選択出来るようになるだけで劇的に汚れを落とすことが可能になります。」

掃除が嫌いという女性も多いですよね

 

「お掃除のスキルは一生モノです。好きか嫌いかではなく、楽しいか楽しくないかなのです。楽しいと感じるには効果があり、手応えが感じられる掃除であることが鍵です。」

 

私は掃除が嫌いではないのですが、あんなにシンプルだとは思っていませんでした。

 

「そうなのです、私の講座ではシンプルで、自分で汚れを落とせるようになるスキルをお伝えすることを心がけています。」

 

掃除をしているつもりの私の事務所の床を、サッと一拭きで「ほら、汚れてたでしょ」と見せられた時は、ほんとうにビックリしました。

 

汚れを取る=掃除で起業したわけじゃない


「汚れが落ちるとスッキリしますね。私は掃除を通じて人の気持ちに働きかけたいという思いで起業しました。汚れを落とすだけのハウスクリーナーという視点ではないのです。」

 

なるほど、汚れだけを見るのではないのですね。

 

「住む環境=部屋を整えること、掃除するためには、お客様が抱える悩みをお聞きすると同時に空間から読み取り、ご本人が気づいていない問題点を分析していきます。掃除のスキルそのものが問題なのか、空間や掃除するための仕組みにあるのか、それともその他に潜んだ問題なのか。

それらを読み解き、ご依頼いただいたサービスを提供しながら今後の提案をしています。会話していく中で、ご自身が自然と問題点に目が向いていくようですよ。」


図面を見れば、どこがどんな風に汚れるのかわかります  

木村さんは経験から実際の空間を見なくても、汚れを推測することができると伺いました。

 

「はい、そのためには住まい手のストレスを瞬時に分析する必要があります。通常はお住まいに伺うとこで空間からも読み取る事をしています。最近では新居に移転する際のご相談も増えてきました。新居の図面を拝見し、現在お住まいの状況と重ね合わせて汚れやすい場所を推測したり、掃除のしやすい仕組みのご提案や予防策などを提示しています。」

 

実際の空間をみなくてもわかるのですか?

 

「その方へのヒアリングや生活スタイル、図面による情報で空気の流れを予測するなど、多角的な判断が出来ます。また、その家の立地環境なども住いの汚れ方に影響があるんですよ。」

 

あらかじめ汚れそうな場所や原因がわかっていても、変更できない場合もありますよね。

 

「もちろんです。それにいくら掃除が楽だからといっても、部屋のイメージや理想の空間を

あきらめてまで掃除効率を優先することばかりがいいわけではないと思っています。ただ、多くの方は問題点に気づいていても、解決策を見出せず仕方ないと思ってあきらめてしまっています。たとえ変更はできなくても、事前に汚れが予測できて、適切な掃除方法を知っていれば、キレイを保つことは十分可能です。汚れに対する心つもりを持っていただくことはとても有効で、このサービスはとてもよろこんでいただいています。」    


せっかくの新しい住まいをキレイに保つための情報があらかじめわかるって、気持ち的にもすごく楽ですね。

このサービス、ぜひレジデンシャルオーガナイザーも利用させていただきたいですね。木村由依さんありがとうございました。

●記事作成:レジデンシャルオーガナイザー吉本とも子